IT業界の志望動機の書き方とは?未経験の場合の例文など紹介

IT業界の志望動機の書き方とは?未経験の場合の例文など紹介

「IT業界にチャレンジしたいけど、志望動機の書き方がわからない。」「IT業界にはどのような職種があるの?」

現在IT業界で働いていない方は上記のような悩みがあるのではないでしょうか。

この記事では、そのような疑問を持っている方に向けてIT業界の特徴や分類、職種、IT業界の志望動機の書き方のポイントについて解説していきます。志望動機の例文も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

IT業界の求人なら社内SE転職ナビ

社内SEの転職を検討しているなら、案件数業界トップの「社内SE転職ナビ」がおすすめです。保有案件は10,000件以上の中から、IT業界に詳しいエージェントが面談を通して、幅広い職種から自分に合った求人をご紹介。入社後の定着率も96.5%とマッチングには自信があります。社内SEへの転職に興味がある方は、ぜひ1度ご相談ください。

この記事の目次

IT業界の特徴とは

IT業界は日々技術革新が進んでいて、常に新しい価値を生み出しています。特に「デジタルトランスフォーメーション(DX)」による業務効率化、ネットワーク経由でユーザーが利用できる「クラウドサービス」、人間の知的ふるまいを人工的に再現した「AI(人工知能)」が注目されています。

それぞれの技術の具体例は以下の表の通りです。

技術具体例
デジタルトランスフォーメーション(DX)・電子印鑑を活用した書類のペーパーレス化
・チャットボットを活用した顧客対応
クラウドサービス・AWS
・iCloud
・Gmail
AI(人工知能)・Googleアシスタント
・自動車の自動運転

このように、IT技術は日常生活において必要不可欠なものとなっているからこそ、需要が高く将来性のある業界となっています。

IT業界の分類

単にIT業界と言っても業務内容は幅広く、以下の5つに分類することができます。

  1. インターネット・Web業界
  2. ハードウェア業界
  3. ソフトウェア業界
  4. 通信インフラ業界
  5. 情報処理サービス業界

ここからは、IT業界の分類についてひとつひとつ紹介していきます。

インターネット・Web業界

インターネット・Web業界は、インターネットを通して世の中が便利になるサービスを提供し対価をもらうというビジネスを行っています。インターネット・Web業界は、企業向けにサービスを行う「BtoB企業」、一般消費者向けにサービスを行う「BtoC企業」の2つに分けることができます。

インターネット・Web業界の主な企業としては、「サイバーエージェント」や「Amazon」「Google」などが挙げられます。

ハードウェア業界

ハードウェア業界とは、電子機器類のような物理的に存在する機械や装置を扱います。具体的には、パソコンにおけるハードウェアであるPC本体やディスプレイ、キーボード、マウスなどが挙げられます。他にもスマートフォンや家電、ゲーム機などもハードウェア業界で取り扱います。

ハードウェア業界の主な企業としては、「富士通」や「日立製作所」「SONY」などが挙げられます。

ソフトウェア業界

ソフトウェア業界は、コンピューターを動かすためのプログラムの開発・運用を行います。

ソフトウェアには、MacやWindowsの「OS (オペレーティングシステム)」、WordやExcelといった「アプリケーションソフトウェア」、OracleやApacheといった「ミドルウェア」、マウスやキーボードなどのハードウェアを制御する「デバイスドライバ」、元から内蔵されている「ファームウェア」の5種類があります。

ソフトウェア業界の主な企業としては、「Meta」や「サイボウズ」「Microsoft」などが挙げられます。

通信インフラ業界

通信インフラ業界は、インターネットや電話、WiFiなどに用いられる通信回線の構築や管理を行います。総務省は情報通信業の定義を下記のように定めています。

・通信業(郵便 / 固定電気通信など)
・放送業(公共放送 / 民間放送 / 有線放送)
・情報サービス業(ソフトウェア / 情報処理)
・映像、音声、文字、情報制作業(映像情報制作 / 新聞など)

通信インフラ業界は、IT業界の基盤を支える重要な役割を担っているため、IT業界にとって必要不可欠な存在となっています。

また、通信インフラ業界の主な企業としては、「東日本電信電話」「KDDI」「ソフトバンク」などが挙げられます。

情報処理サービス業界

情報処理サービス業界は、情報システムの企画・開発・運用・保守を一括で行う「SIer企業」と、顧客企業に必要な期間・人数のエンジニアを派遣する「SES企業」の2つに分類することができます。

また、情報システムとは顧客企業の日々の業務の効率化や業務を円滑に進めるサポートをすることを目的とした仕組みのことです。例えば、コンビニの電子決済や会社の業務、銀行のATMなど生活に密着しているあらゆるIT技術が挙げられます。

情報処理サービス業界の主な企業としては、「IBM」「NTTデータ」「富士ソフト」などが挙げられます。

IT業界の職種の分類

IT業界は上記で解説した通り、「インターネット・Web業界」「ハードウェア業界」

「ソフトウェア業界」「通信インフラ業界」「情報処理サービス業界」の5つに分類することができます。そしてそれぞれの業界の職種は、以下の4つに分類することができます。

・プログラマー
・システムエンジニア
・ ITコンサルタント
・営業

プログラマー

プログラマーは、システムエンジニアが作成したシステムやアプリケーションの仕様書や設計書に基づき、システムが仕様通りに動作するようプログラミングを行います。

プログラマーの種類は以下の通りです。

種類仕事内容
Web系プログラマーECサイトなどブラウザ上で動くサービスの開発
アプリケーションプログラマースマートフォンアプリやデスクトップアプリの開発
ゲームプログラマーパソコンやスマートフォンなどのゲームの開発
組み込み系プログラマー家電製品や電子機器などを制御するための開発
汎用系プログラマー企業や政府などの大規模な基幹システムの開発
オープン系プログラマー汎用系とは異なり、一般的な規模のシステムの開発
通信系プログラマー無線通信に関わる製品の開発

システムエンジニア

システムエンジニアは、クライアントへのヒアリングを行い、その要求からシステムの設計を行います。

システムエンジニアとプログラマーの違いは、担当する工程にあります。システムエンジニアは主に上流工程と呼ばれる「要件定義」「基本設計」「詳細設計」を、プログラマーは下流工程と呼ばれる「開発」「テスト」を担当します。

また、システムエンジニアはプログラマーの進捗管理を行う役割もあります。企業やプロジェクトによって異なりますが、下流工程である「テスト」や「保守・運用」をシステムエンジニアが行う場合もあります。

 ITコンサルタント

ITコンサルタントは、IT技術を用いて企業のビジネス課題を解決する職種のことです。具体的には、経営戦略に沿ったIT戦略の策定や新システムの提案、システムの最適化など多岐にわたります。仕事内容は「顧客へのヒアリング・課題の分析」「提案」「マネジメント」の3段階に分けられます。

ITコンサルタントとシステムエンジニアはどちらも上流工程を担うため混同されがちですが、仕事内容は大きく異なります。

 ITコンサルタントはIT技術を用いて「ビジネス・経営」に関するコンサルを行う一方、システムエンジニアはビジネス課題に対する「改善案のシステムへの落とし込み」を行います。

営業

IT業界にも営業の職種があります。IT業界の営業の仕事内容は、自社のソフトウェアやWebサービスなどの販売・提供を行うことです。IT業界の営業の仕事内容は扱うサービスや製品によって以下の5つに分類することができます。

  1. SIer営業
  2. SES営業
  3. ハードウェア営業
  4. パッケージソフトウェア営業
  5. クラウド営業

IT業界の営業では通常の営業の対人スキルだけでなく、自社のソフトウェアなどサービスに関する専門的な知識が求められます。また、プログラマーやシステムエンジニア、デザイナーなど様々な技術者との橋渡しとなる役割もあります。

 IT業界の志望動機の書き方のポイント

ここからはIT業界の志望動機の書き方について以下の5つのポイントを中心に解説していきます。

  1. IT業界を志望した理由を明確に記載する
  2. その中でもなぜその企業を志望したのか記載する
  3. 経験やスキルがあれば記載する
  4. 会社でやりたいことや自分が貢献できることを記載する
  5. 意欲や関心の高さを記載する

IT業界を志望した理由を明確に記載する

IT業界の志望動機の書き方のポイントは、IT業界を志望した理由を明確にしておくことです。IT業界への志望度の高さをアピールするため、IT業界でないといけない理由を論理的に伝えられるようにしましょう。

例えば、「ITの技術を使って日常生活をより豊かにしたい」「ひとりひとりのニーズに応えられるシステムを作りたい」など、IT業界でできることを具体的に記載することが大事です。

また、DX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人工知能)など、IT業界でのトレンドに触れることで、業界についての知識があることもアピールできます。

その中でもなぜその企業を志望したのか記載する

IT業界志望の理由を記載した後は、「その企業でなければならない理由」を示すことが大切です。

たとえば、Webアプリケーション開発企業を志望する場合、なぜその分野に興味を持ったのか、JavaScriptなどのプログラミング言語の知識を持っているか、その企業のサービスの利用経験があるかなどを述べましょう。

これらの経験を通じて自身がその企業にどのように貢献できるかや、その企業だけにある価値をどのように理解しているかを伝えられると良いでしょう。そのためには、数多くのIT企業からなぜその企業を選んだのか、その理由を明確にするために企業研究を行うことが重要です。

経験やスキルがあれば記載する

過去に実務経験がある場合や、何か資格を持っている場合は必ず記載するようにしましょう。

すでに別の企業での実務経験があれば、ポートフォリオとして提出しましょう。もし未経験である場合は、自分で作ったことのある簡単なアプリやWebページを提出するだけでも評価されやすくなります。開発の経験だけでなく、マネジメント職などの実務経験がある場合も記載するようにしましょう。IT企業でもマネジメントスキルを活かす場面は数多くあります。

また、未経験だとしても基本情報技術者やAWSの資格などを取得していると、IT業界の知識があることをアピールできます。

会社でやりたいことや自分が貢献できることを記載する

なぜIT業界なのか、IT業界の中でもなぜその企業なのかを言語化することができたら、次は自分がその企業に貢献できることは何かを記載しましょう。就活においては、仕事に対する積極的な意欲や仕事に対する価値観を伝えることが大事ですが、ただ意欲があるだけでは仕事を完遂することはできません。

そのため「自身のスキルや経験から、どのようにしてその企業に貢献することができるか」をアピールするようにしましょう。志望する企業や職種によって求められるスキルや能力が異なります。また、過去の成功体験を交えることで、より説得力のあるアピールができるようになります。

意欲や関心の高さを記載する

もしIT業界が未経験の場合、会社でやりたいことや自分が貢献できることを記載するのは難しくなります。そのような場合は、IT業界に関する意欲や関心の高さをアピールすることで、ポテンシャルが評価され未経験でも採用してもらえる場合があります。

IT技術やその企業に興味を持った理由、ITに関する資格取得など、未経験でも何かIT企業に入るため努力していることなどをアピールするようにしましょう。掲げた目標に対する向上心やそのための努力ができることを記載すれば、未経験でも印象に残りやすい志望動機を書くことができます。

IT業界の志望動機の例文5選

IT業界の志望動機の書き方のポイントを抑えることができたら、それを踏まえて志望動機を考えていきましょう。ここからは「Webエンジニア」「システムエンジニア」「インフラエンジニア」「ネットワークエンジニア」「プログラマー」の5つの職種の例文をご紹介します。

Webエンジニア

私が貴社を志望する理由は、教育とテクノロジーにより誰かの人生の可能性を広げるという企業理念に強く共感したためです。

これまではフロントエンドのエンジニアとして、PHPを用いたWebアプリケーションの開発を行ってきました。

また、私は10名のチームでのスクラムマスターの経験があります。デイリースクラムではチームメンバーの様子を細かく観察し振り返りを定期的に開催しました。その結果、開発スピードの向上や品質の安定などビジネスの変化に対応できるチームを作ることができました。

スクラムマスターの経験を活かし、より世の中に貢献できるようなシステムの開発を行ったり、スキルの向上を目指したいと考えています。

システムエンジニア

私が貴社を志望する理由は、裁量が大きい仕事を若手でも任せてもらえるため、自分の成長スピードを上げることができるからです。

現在は営業職として働いていますが、貴社のシステムを導入した際にこれまで感じていた課題を解消することができ、私もこのようなシステムを開発してみたいと感じました。

現在はプログラミングスクールに通っていて、PythonやC言語を扱えるようになりました。今までの営業としての対人力の高さやリーダーシップを、システム開発におけるチームワークに活かすことができると考えています。

インフラエンジニア

私が貴社を志望する理由は、貴社がインフラに特化している企業であるためです。ネットワークやサーバーなどの設計から運用保守まで一貫して行っていることに魅力を感じました。

まだエンジニアとしての実務経験はありませんが、インフラエンジニアとしてこれからのキャリアを見据え、AWSのCloud Practitionerの資格を取得しました。

貴社であれば企画や設計、構築、運用など全ての工程に携わることができるため、いち早くスキルアップすることが可能です。また、インフラエンジニアとして活躍する向上心を活かし、貴社に貢献したいと考えています。

アプリ開発エンジニア

私が貴社を志望する理由は、社会貢献度の高いプロジェクトが多く、また他の企業と比べて遥かに技術力が高い点に惹かれたためです。

現在は、iOSアプリエンジニアとしてUnityを使いゲームアプリ開発に携わっています。より責任感があり裁量の高い仕事をしたいと考え、iOSアプリ開発の技術力が高い貴社を志望しました。

また、貴社のアプリはUnityで開発しているものが多いため、今までの経験を活かして即戦力として貢献することができます。今後は扱える言語数を増やし、さらにスキルアップしたいと考えています。

プログラマー

私が貴社を志望する理由は、未経験で入社してもエンジニアとして活躍している方が多い環境であるからです。

私がIT業界に興味を持ったきっかけは、大学の授業でプログラミングを学んだためです。現在は、独学でJavaScriptやPHPを勉強しています。Webサイトやアプリなど日常生活でもプログラミングが身近であることから、IT業界への興味が高まりました。

そのプログラミングという技術を用いて、「人の役に立ちたい」という貴社の理念に共感しました。貴社ならば同期や経験豊富な先輩と切磋琢磨しながら自分のスキルを磨いていけると考えました。

IT業界の求人なら社内SE転職ナビ

IT業界の求人なら社内SE転職ナビ

社内SE転職ナビは、3,300社以上の案件を抱えており、IT業界での転職を考えている方におすすめです。現在はIT業界の裾野が広がっているため、自身にあったキャリアパスを選択することができます。

また、社内SE転職ナビにはIT業界を知り尽くしたコンサルタントが在籍しているため、希望条件や万が一のリスクに備えたサポートも充実しています。

キャリアに関する悩みなど親身になって相談に乗りますので、お気軽に無料会員登録してみてください。

社内SE転職ナビが選ばれる5つの特徴》

提案社内SE求人 平均25.6社
保有求人10,000件以上
入社後の定着率96.5%
業界TOPクラスの社内SE求人保有
IT業界に詳しいコンサルタントと面談
内定率がグッと上がる職歴添削、面接対策が好評

まとめ


この記事では、IT業界の特徴や志望動機の書き方のポイントなどについて解説してきました。

書類選考を突破するためには、印象に残る志望動機を記載することが大切です。IT業界でないといけない理由やその企業でないといけない理由をブラッシュアップし、簡潔に説得力のある志望動機になるようにしましょう。

実務経験がある方は「スキルや経験」「開発実績」、未経験の方は「興味」「意欲」「実現したいこと」が大切となります。IT業界の志望動機の例文を参考に、自分なりの志望動機を考えてみてください。

IT業界の志望動機の書き方とは?未経験の場合の例文など紹介

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事の目次
閉じる